起→大相撲名古屋場所トリビアゲームセンターCXマシュータモリ倶楽部→寝

御待たせ致しました>あるかり氏
ミュージカルバトン第3回(何だこれ)ゲームミュージック編なのだ。

--------------------------------------------------------------------
1:あなたのコンピュータに入っている音楽ファイルの容量は?

今回のレスを作成するに当たってゲームミュージックばかりDLしたら、
総容量90MBオーバー/曲数500曲オーバーに達して驚いた。
頑張って聴き倒した自分に乾杯。
現時点では全消去したのでやはり零なのだが。

2:あなたが今聞いている曲は?

最後に聴いたのは英雄伝説VI「琥珀の愛」。
今回「ゲーム1タイトルにつき1曲」縛りのため惜しくも選外に漏れたが、
(他にもWA全般/マザー2「Eight Melodies」なども漏れたクチ)
悪棲丘の中では五指に入るくらいの名曲。続編が待たれる。

3:最後に買ったCDは?

ゲームミュージックのCDを買うということはないなあ。
聴きたければゲームした方が早いし、アレンジバージョンもネットで聴けるし。

4:よく聞く、または特別な思い入れのある曲を5曲選んで下さい。

とても5曲などに絞れないので、10倍の50曲では如何だろう。
前述の通り「ゲームは1タイトルにつき1曲だけ」という条件の下で選んだ。

ディスクシステム「メインテーマ」
ロックマン「カットマンのテーマ」
ロックマン2「バブルマンのテーマ」
ロックマン3「スネークマンのテーマ」
ロックマン5「ナパームマンのテーマ」
ロックマンX「スパークマンドリラーのテーマ」
ドラゴンクエストI「フィナーレ」
ドラゴンクエストII「Love Song 探して
ドラゴンクエストIII「おおぞらをとぶ
ドラゴンクエストIV「勇者の故郷
ドラゴンクエストV「不死身の敵に挑む」
ドラゴンクエストVI「ムドーの城」
ドラゴンクエストVII「失われた世界」
ドラゴンクエストVIII「大平原のマーチ」
ファイナルファンタジーI「マトーヤの洞窟」
ファイナルファンタジーII「メインテーマ」
ファイナルファンタジーIII「悠久の風」
ファイナルファンタジーIV「赤い翼」
ファイナルファンタジーV「ビックブリッヂの死闘」
ファイナルファンタジーVI「仲間を求めて」
ファイナルファンタジーVII「更に闘う者達」
ファイナルファンタジーVIII「Ami」
ファイナルファンタジーX「いつか終わる夢」
ワイルドアームズ2「どんなときでも、ひとりじゃない」
ワイルドアームズ3「Advanced Wind」
ワイルドアームズF「命集う世界」
ゼルダの伝説「タイトル」
リンクの冒険「神殿」
ゼルダの伝説時のオカリナ〜「迷いの森」
天地創造「さらなる広い世界へ」
クロノトリガー「時の回廊」
パルテナの鏡「ステージ1」
魍魎戦記マダラ「MA・DA・RA」
天地を喰らう2「決戦」
■マザー「Bein' Friends」
■マザー2「Smile And Tears」
アトランチスの謎「メイン2」
■チャレンジャー「Stop The Express!」
火の鳥「太古」
ルート16ターボ「イージーステージ」
迷宮組曲「井戸のテーマ」
スーパーマリオワールド「城/砦のテーマ」
スーパーマリオ64「ウォーターランド」
ボンバーキングボンバーキングのテーマ」
ヘクター'87History1」
スターソルジャー「パワーアップ」
悪魔城伝説「Aquarius」
シティコネクション「メインテーマ」
ファミコン探偵倶楽部II「エンディングテーマ」
英雄伝説VI「星の在り処」

ベスト1を決めるなら、WA2の「どんなときでも、ひとりじゃない」か。
ラストバトル演出で歌入りでこの曲が流れてきた時はヤバかった。
悪棲丘がなるけ信奉者になったのはWAシリーズがきっかけ。
WA4は相変わらず楽曲のクオリティは高かったのだが、ゲームの内容が何とも悔やまれた。

PCゲームもっとノミネートがあったのだが、全部最終選考で漏れた。
やはり悪棲丘はファミコン世代なのだ。
小4の時にファミコンを買ってもらってから、ひたすらソフトを買い漁ったものな。
今の次世代ゲームにはついていけないし、特についていくメリットも無いと感じている。

5:次にバトンを渡す5名を紹介して下さい。

命にかえても、これだけは絶対渡さないぜ!!
--------------------------------------------------------------------
あー終わった終わった(`・ω・´)

ゲームセンターCX
収録3回に渡る長丁場の末、とうとうスーパーマリオワールドクリア。
「何回無限増殖するねん」と笑わせて頂いた。
赤青黄緑のブロックを出せばもうちょっと楽にクリアできたのに…でも御疲れ様>有野氏